一般に実は流通量の少ない日本製の自転車、E.B.Sの自転車は京都のE.B.S工房にてハンドメイドにより一本一本生み出されております。使う人の背景を考え設計された各モデルのデザインと暖かみのある質感は使用感、乗り心地へとフィードバックされております。
MADE IN JAPAN FROM KYOTO
Engineered Bike Service ”E.B.S”
http://www.ebscycle.com/
直営店舗 VeloStand Kyoto がオープン
http://velostandkyoto.jp/
E.B.S /VOKKA 26inch ATB 店頭販売モデル
E.B.Sの27.5インチツーリングモデルのVOKKA、ガッシリ荷物を積んでロングツーリングや山道にも最適です。
E.B.S VOKKA
PRICE: ¥85,000(Frame/Fork)
SIZE:M(560) L(580)
Color:BLUEGRAY
TIRE:27.5×2.3
※フレームフォークのお値段です。
velostyleTICKETshibuyaNHK前 展示販売車
Price:¥168,000+tax
Component:shimano SLX
これぞ快適ツーリングバイクです 生まれ変わったE.B.S VOKKA
自転車の企画やホイールサイズが多用化する昨今、選択肢も沢山増えてより客様にフィットする自転車をお選びいただく事が出来ます。こちらの新しくなったVOKKAはホイールサイズが26インチから27.5インチまで装着可能になりました、昨今のMTBと同じ風潮で御座いますが、このサイズのエアボリュームがもたらすクッション性と走破性は非常に心地よく、転がりの良さを感じて頂ける絶妙なサイズで御座います。旧VOKKAは26インチのツーリングバイクよりな造りでしたがリニューアル後はよりMTBに近くなってオールマイティにご使用いただけるモデルでございます。このモデルの快適性や面白さはもっとご紹介できると思いますので今後も楽しみにしててください。
相性抜群のVOKKAとTIMTAS
絶妙なマッチングでございますVOKKA&TIMTAS、TIMTASの魅力はまだご紹介しきれていないのですがどちらもサイズ、企画、雰囲気がのんびりとしててイイですねー誰にも左右されずにのんびりとツーリングをお楽しみ頂ける組み合わせです。決してハイエンドではありませんが使い勝手の良さとコスパの良さ、このサイズ感と装着してみてなるほどーと思う所です。本国ではランドナーっぽい車種にあわせておりますがATBなVOKKAとの相性もいいですね。クロモリのクロスバイクなんかも雰囲気が出てイイですね。可愛がって頂けるバッグで御座います。
=NHK放送センター西口目の前 奥渋谷の自転車店=
velostyleTICKET shibuayaNHK前
TEL:03-6804-9183
mail:info@velostyleticket-shibuya.com
保存