“Pelago Bicycles” フィンランドから登場
いわゆる、”北欧”
marimekko・iittala・nokiaなどなど
日本人の好みに刺さりまくるあのエリアから新しいバイクブランドが登場しました。
僕らのアンテナにビンビンに響いてくる
「ペラゴバイシクルズ」
Pelago Bicycles “BRISTOL”
フィンランドとゆうと環境の質や個人の安全、雇用と所得など個人の主観的な幸福指数が高い国だと言われていますが
なるほど確かに、デザインにも肩肘張りすぎてない「余裕」を醸し出してます。
装飾を取り除いていくとデザインやフレーム設計の良し悪しがわかりやすいものです。
ロゴはシート下のモデル名のみ。
プロダクトに対するブランドの自信の現れでもあります。
サドルはBrooks B17。
Forever Leather Loverな僕らTicketとしても安心のチョイス。
毎日を楽しくしてくれる生活に即した自転車
Pelagoは各フレームデザインに変速機の有無やブレーキの仕様など装備の違いが様々あり、
「フレームデザインは好きだけどあそこがああなってたらいいのにな・・・」とゆう要望にも応えてくれますし
前カゴや後キャリアなどのオプションも豊富に揃ってます。
現在、店頭には2台試乗車がありますのでまずは乗ってみてください。
ハイスペックな自転車が全てではないことが判ってもらえると思います。
「シンプル」じゃなくて「ベーシック」
「ファッション」じゃなくて「スタイル」
Pelago Bicycles、渋谷店のおススメブランドです。