Pelagobicycleの自転車&フロントラック
今年から取り扱いを開始したフィンランド発のブランド “Pelagobicycles”
ラインナップは豊富で、自分の生活の中でどう自転車を使いたいのか?自転車でなにをしたいのか?
そうゆう実用に沿って自転車を選べる稀有なブランドがPelagobicycles
Ticketでは「毎日の生活の脚として長く付き合える」部分にフォーカスしてコミューターバイクを中心に取り扱っています。
その中で “Bristol” はシンプルなホリゾンタルフレーム。
ただホリゾンタルのフレームを作って、「はいコミューターですよ」と安易には言わないあたり
そこはデザイン性が高く評価されるスカンジナビア半島生まれの矜持を感じます。
フェンダーまでフレームに併せてデザインされており、コンプリートバイクとしての完成度が非常に高いです。
難しいニュアンスですが、「キリッ」としてます。
細部まで手を抜いていない証拠ですね。
今回はPelagobicyclesからリリースされているCommuter Rackを取り付けてご準備しました。
このラックもまた非常に秀逸。
取り付けステーがハブ・フォーク形状に合わせて3種類付属しており、それぞれに高さ調節も可能。
Pelagoにはもちろんのこと、他社の自転車にも「一番いい位置」での取り付けができます。
その他ライトマウントが付属していたり、天板とステーの取り付けも耐久性・対加重を考慮した造りになってるなど
デザインだけに寄っていない実用性も計算されているラックです。
バッグを載せてもいいですし、大型のバスケットを取り付けるのもいいですね。
使い方はあなた次第です。
Ticket渋谷では現在Pelagobicyceの試乗車もご準備しております。
細部の作りこみやデザインはもちろんのこと実際に試乗していただいて
自転車の持つ快適性などを実際に感じてください。