ミニベロ+フロントシングル+カーボンホイール
新しいジャンルに踏み込もうという時は誰しも最初は素人ですから
他人のものまねになっちゃいますしそれでいいと思います。
憧れや探究心で続けていけばそれがいつか他人とは違う自分になっていくんだと思います。
ファッションも音楽も仕事も、もちろん自転車も。
僕たちはそんな人たちを入り口へ導くお手伝いを日々しています。
今日ご紹介するのもそうゆう一台。
先日、ドイツ人の自転車フレームを生産している方にお会いする機会があったのですが
欧州では日本で言うミニベロは珍しい存在だそうです。
モールトンやブロンプトンなどのブランドも欧州のブランドですが
分割や折り畳みなど収納や輪行など特化した自転車が多いイメージ。
EBSをはじめ国内に多くあるホリゾンタルフレームのミニベロはあまりないそうです。
そうゆう背景もあってか仕事で来日の予定があったからと
遠くはドバイからご来店いただいた方がオーダーしてくれたのが今日の自転車。
ミニベロって興味があるんだけどどうゆう風に組んで、どう仕上げるのがカッコいいの?
と、聞かれた僕たちからの答えがこちら。
ロードコンポーネントで組み上げていますが、まさかのフロントシングル。
ミニベロでもめちゃくちゃカッコいいですね、フロントシングル。
フレームをはじめ、KashimaxやNittoなど日本ブランドも随所に盛り込ませてもらいました。
熱波と砂嵐で年の半分は自転車に乗れないそうですが
砂漠を貫く幹線道路をこれで颯爽と走ってほしいです!
自転車の組み方は無限大
いきなり組めますよ、どうぞ!と言われてもわからないものです。
まずはご相談ください。
引き出しにアイディアをたくさん詰め込んでお待ちしております。