3/21~3/24の試乗会でE-BIKEに乗れます!!
様々な分野でガラパゴスなコンテンツを生み出し続ける我らがNipponでは
チャイルドシートのついたママチャリに電動アシストを積むのが普及しています。
このママチャリ文化は日本らしいので嫌いじゃないですけど
せっかくの電動アシストをママチャリだけにとどめておくのはもっとたいないな~と思っていましたが
ここ数年での欧米でのE-BIKE(所謂、電動アシスト)が爆発的な広がりを見せていて
日本にもその波が押し寄せてきています。
欧州では販売台数の3割を占めるまで市場が広がっていると言われているE-BIKE。
E-BIKEのメリットは何も子どもを乗せるためだけではありません。
住んでいる地域が坂だらけ。
重たい荷物を運びたい。
通勤での体力の消耗を抑えたい。
脚力が落ちてきたけど自転車は好きだから乗っていたい。
特に最後のやつはおススメしたい利用法。
自転車は自分の力で漕いで目的地へ向かうのが楽しいし、達成感がありますが
年齢や健康状態による体力の衰えで自転車に乗りたいけど乗れない。
乗ってはいるけど以前のようには走れない。
それを文字通り”アシスト”してくれるのがE-BIKE。
色々と活用法を考えてあげるともっと楽しい自転車生活にできそう。
ELECTRA ”TOWINE GO!”の試乗車がやってきます!
アメリカのNo.1クルーザーブランド”Electra”
BBごと少し前に出してあげることでクルーザーながらしっかり股関節を回して
“漕げる”クルーザーを作っているブランドです。
そのElectraの定番TowineのE-BIKEが試乗会でお試しいただけます。
マッシブなフレーム&タイヤですが、外装変速8段とアシストでクルーザーとは思えない軽快な走りをしてくれます。
アシストユニットは日本では電動工具で有名なBosch社製。
ボクがあれこれ書くより遥かに細かく、かつわかりやすい説明がされていますのでユニットの詳細は
メーカーサイトをご覧ください。
<イベント詳細>
開催日時:3/21(木)~3/24(日)
時間:11:00~20:00(店舗営業時間と同様)
・当日試乗可能な自転車
ヨツバサイクル (12~22インチ)
Crazysheep Merino(16インチ)
Tokyobike Little (16インチ)
Tokyobike Paddle (キックバイク)
E.B.S LeafLong(チャイルドシート付き)
E.B.S Vokka(チャイルドシート付き)
New!! →Electra Townie Go!
Bernヘルメットの体験会も同時開催。
予約などは行っておりませんのでお気軽に店頭へお越しください。