Alex Moultonコーナーを店内に新設しました!
みんないつかは乗りたいミニベロと言えば、そう、Alex Moulton
今は亡きモールトン博士が開発した前後にサスペンション機構を備えたイギリス製のハンドメイドバイクです。
自転車界のロールスロイスなんて言い方もされる通り、お値段は青天井と言えるくらいのものまであります。
ロールスロイスなんて実際には乗ったことないのでわかりませんけど
Moultonの自転車の乗り心地は他のミニベロとは全く違った感覚。
スピードは出るのに乗り心地は物凄くいい。
サスペンションは確かにしっかり効くんですが、マウンテンバイクのように効きすぎることもなく
それでいてロードインフォメーションはしっかり伝えてくれる。
自転車に求められるスピード感と乗り心地を高い次元で実現している自転車です。
現在のMoultonは大きく分けて2種類あります。
故モールトン博士の自宅兼工房で作られるいわゆる「お城製」と
同郷のPashley社で生産されるシリーズ。
どちらもイギリス国内でハンドメイドされる高品質なミニベロです。
お城製は基本フレームセットのみの販売。
Pashey製は完成車の設定があります。
Ticketではどちらも取り扱いをしています。
モールトンはやはり自転車の中でも別格。
他ブランドの自転車と並んでいても良さが伝わりにくいのでこの度コーナーを新設しました。
完成車とフレーム、それに付随する専用オプションやフレーム組のイメージをしてもらいやすいように
パーツをチョイスして展示しています。
Alex Moultonの取扱店は渋谷区内ではTicketのみ!
何でもご相談ください!!